ナレーション:(私たちは日々、何も不自由なく暮らしています。しかし、一歩間違えば、ボタン一つで世界を不幸に陥れる可能性があることを、決して忘れてはなりません。)

ナレーション:(さて、ここで未知の宇宙に目を向けてみましょう。宇宙は無限に広がり、未知に満ちています。多くの作家が昔から作品を生み出してきました。この物語も、宇宙を題材にしています。多くの情報が飛び交う現代に生きる人々に、異なる宇宙環境で育った男女の冒険を通じて、人が追いついていない行き過ぎた文化科学と滅びゆく生態系や宇宙進出に警告と見直しをメッセージとして送ります。)

また、物語を短くまとめると、「地球人以外のアイヌには死という概念はなく、ただステージを一つ越えたということになる。」という独自の概念を基に、オリンポスアイヌの子孫であるオリンピアアイヌたちが、人間の一郎とともに宇宙船で冒険を繰り広げ、人間の科学文化と生態系の危機に警鐘を鳴らす、という内容です。


第三章「ワイナイ伝説」第三節『雪中行軍』

テレビクルーが、予定時間に現れない。ミィーティングも出来ないので温泉に浸かってのんびり待つ事にした。フィルは日本温泉デビューらしく、風呂上り燥いでいた。俺は風呂上がりのビールに喉を潤していた。

フィルは日本の温泉施設に興奮する。

フィル:「日本温泉って素晴らしい。女性と男性が分かれているから、一人で入れるし、雪も綺麗だわ」

一郎がフィルに尋ねた。

一郎:「初めてだったんだ日本の温泉?フィンランドも温泉とかサウナ有名だよね」

と言いながら髪をとかす。

フィル:「うん。フィンランドの温泉は大勢でプールみたいな感じ。こっちの方が落ち着くネッ」

と言いながらフィルを見る。
一郎:「へーそうか、そんなもんなんだ」

今未だにテレビクルーが連絡もつかず来ない?宿が違うのか?でも女将によるとここが唯一の宿。何が起こっているのか。

気が付いたら両親とアメリカにいたか言いながら窓の外の空見上げる。

フィル:「フィンランドには幼い頃だけ、殆ど記憶ないかな」

一郎がフィルを見つめながら言った。
一郎:「なるほど、アメリカに移住したん」

外の景色を見ながらフィルが言った。

フィル:「うん」

一郎は寂しそうなフィルを見た。
一郎:「飲むかい」

湯上り浴衣姿のフィルの容姿に色っぽさにビールを注ぐ手が震える一郎。
フィル:「少しだけ頂こうかな」

昨夜は久々に湯につかり、フィルとビールを飲み、女将の料理で、ノンビリできたが、女将が俺達を夫婦か恋人と勘違いして、一部屋に床が用意されていたので、心爆で焦ったが。肝心のフィルが布団もデビューらしく、大はしゃぎで隣の布団で寝たので、よく眠れなかった。

と言いながら布団の中の一郎を見て言った。

「グモーニング。私達だけで行ってみない」

目を擦り柱時計をを見る一郎。

「ああぁーねむお早う。そうだね、何時」

フィルは布団の中の一郎をまた見ながら言った。

フィル:「車に全て揃ってるからパーフェクトだね?」

一郎とフィルは熊沢の教えてくれたワイヌプリのポルに4wd車で向かった。

4wd車の車内でハンドルを握る一郎が窓の外を見ながら言った。

一郎:「熊沢さんが言っていた通り、今日はかなり雪わら」

フィルが聞き慣れない言葉を使うので一郎に尋ねた。

フィル:「うっ『わら』ってなに?」

一郎がフィルに笑みを浮かべ答えた。
一郎:「ああっ、沢山とか多いって意味」

フィルはスマホで、ルートを確認する。

フィル:「ふーん。着いてから徒歩で約一時間ぐらい」

一郎は前方の山の雲行を見ながら言った。
一郎:「今は降ってないけど、なも山の天気は変わりやすいから、それ以上かかるべさ」

雪道を一時間ぐらいだろうか?ワナイヌプリのコタン群跡に着いた4wd車。

一郎:「ここが、ワナイヌプリのアイヌモシリコタン跡。なまらっすげー」

と言い、一郎を見る。

フィル:「オオ、ミラクル、ここまで残っていたのね」

と言いながら辺りを見回した。

一郎:「村じゃなくて都市だったんだな、建物や柱まであるし、炭鉱の町の廃墟に似てるね」
と言いながら一郎を見る。

フィル:「時々、一郎って『なまらっ』っていうのどういう意味、アイヌ語」

と言いながらフィルを見る。

一郎:「ああっ俺達位の年齢がよく使う『最も』とか『超』みたいな、意味かな。俺の場合、驚いた時のくせみたいなもんさ」

フィルが一郎を不思議そうに見ながら言った。

フィル:「そうか、てっきり、アイヌの子孫かなっておもった」

一郎が笑みを浮かべて言った。

一郎:「いやーッうちは代々旭川の猟師だって爺ちゃんが言っていたな。多分違うよ」

車から登山用具一式を降ろし準備をした。いよいよ徒歩で、ポルに向かう。

一郎:「っさー準備OK!行きますか。大丈夫」

フィルが大きな声で言った。
フィル:「うん。レッゴー」。

一郎が窓の外の様子を見て言った。

一郎:「雪、なまらっ、すげな」

フィルが未知の物音に気付き、眼下を見る。

フィル:「ちょっと待って、何かが私たちを見てる」

獣だと危険なので辺りを見回して一郎が警戒した。

一郎:「おいおい、熊だったらやばくないですか、鈴鳴らして」

フィルが一郎の言葉に反応して答えた。未だ腑に落ちない。

フィル:「OK、ん」

一郎がフィルを見ながら言った。
一郎:「どうした」

フィルがまた崖下を警戒した。
フィル:「牧場育ちだから、動物の感、っていうのかな」

それにつられて一郎も下を見回した。

一郎:「・・熊か・・」
 
フィルが警戒して下の方に人影を発見した。

フィル:「人だわ、下から、こっち来る」

下の方から違う道を来た年老いた男が微笑んで話す。

男:「どっこいしょっとッ、いやいやッ、こんにちわゥ。こんなところに若い二人がッ仲睦まじい様子で、声かけようか迷いましてね、はは」

一郎は下から現れた人に反応して、すぐにフィルを抱き寄せ守った。

突然の一郎の行動に、驚くフィル。

フィル:「あん」

一郎はフィルが驚いたので謝った。

一郎:「ごめん。」

年老いた男はニコニコしながら二人に挨拶した。

老人:「すまんすまん、驚かしたね、北大の白石です。ここは私のホームグラウンドでしてな、ちょうど、お二人が見えたので、こりゃあ、心配でね」

先程からの怪しい物音の正体は考古学者の白石教授だった。

一郎は私有地を無断で入ってしまった思い頭を下げ陳謝した。

一郎:「すす、いません。知らなかったもんですから、関係者以外立ち入り禁止でしたか」

白石が周囲を指しながら二人に言った。

白石:「入山するのはかまわんが、ここは険しいから心配でね」

フィルが白石を見ながらルートを尋ねた。

フィル:「ワナイヌプリのポルって、行けるんですか?」

白石が驚いてフィルを見ながら答えた。

白石:「おやおや?海外の方でお若いのに、私の研究に興味があるのかな」

フィルがその言葉に白石を見返した。

フィル:「ポルの研究なさってるのですか?あっ、人類のルーツに、大きい影響を与える石板を発掘した、北海道大学の白石博士ですか?『ユニバーサル』のフィル・サイモンです」

白石がフィルにニコニコしながら答えた。

白石:「はいはい、良い噂はないがね、ポルだけでなく「アイヌモシリ』ジャーナリストだったらもうご存知とはおもいますが、全部だね。この山『ワナイヌプリ』は全部ね、人にとって、宝の山だから」

白石が考古学の知名人と知り一郎が挨拶し、自分たちの目的地を確認した。
「中川一郎です。本当にあったんですね」

二人が気付いたら、白石の先導で、もう一時間以上ポルに向かって歩いている。フィルが雪道の先に何かを見付け指さした。

フィル:「あッ一郎見てあそこ、ポルじゃない?」

一郎がフィルの声に、指さした方向に向いた。

一郎:「えー、あれかい、洞窟って感じじゃないな、トンネルって感じ、掩体壕?」

白石がそれを見て二人に語った。

白石:「そう、人の手で創られたのは明白、これがワナイヌプリのポルの跡だね。推定、幅100m~200m位だね。高さは100mはあっただろうね。『戦時中日本軍が創った掩体壕』言われていたんだけどね、あまりに山奥にあるので、調べたら一万年以上は経っていたんだね。私が例のあれを掘り出したんだよ」

一郎はそれが創造と違う形態に驚き呟いた。

一郎:「これが、一万年前の遺構」

一郎の不思議な夢を聞いた白石が自論を語った。

白石:「そう、面白いな、夢ね、私はその筋の専門家じゃないけどね、旭川で育ったんだよね、ここに来た事あるんじゃない?その記憶が、夢の中に出てくるなんて聞いた事はあるよ、なんだったかな、そうそう『正夢の証』の依田教授の論文だったよ」

一郎は幼少の頃の思い出したが、よく思い出せない自分にあきれた。

一郎:「はーッ、小さい頃の記憶が曖昧で」

フィルがそんな一郎に安心させるように語った。

フィル:「一郎、先生のおしゃる通り、過去の記憶の再生ってあるみたいよ。リアルドリームの正体は多く場合、過去の経験だそうよ」

白石は一郎の夢の内容聞いて自分の研究に関係していると思い一郎を見た。

白石:「しかし、夢の内容が『ワナイヌプリのポル伝説』そのものとは、こりゃ、私の研究に値するね。どうだろこの事を依田君と相談させてもらえんかね」

一郎が期待を込め白石を見た。

一郎:「そりゃあ、僕としてはお願いしたいですけど、テレビ局と相談してからでいいですか?」

白石を乗せ、一郎たちは宿に戻った。宿の駐車場には地元のテレビ局の中継車や機材車などあり、音信不通のテレビクルーがやっと来たようで、少し安心した。

一郎が車から降りる時、宿の玄関から、頭をかきながらそう言いペコペコ誤るチーフデレクターの毛利が近付いて来た。

毛利:「イヤーすいません、車がトラブちゃって、足止めくらっちゃって、一日遅れちゃいました。本当にご迷惑かけました」

一郎が安心した顔で毛利を見た。
一郎:「いやー心配しましたよ」

毛利が一郎たちを待たせたことに謝った。

毛利:「イヤーすいません」

フィルは白石や毛利がいるチャンスを逃すなと一郎を押し言った。

フィル:「よかったね。一郎、例の件話したら」

一郎は口下手なので、車から降りてくる先生に話してもらうことにした。

一郎:「あっ、お願いがあるんですが、こちらの先生からのご提案で」と言い白石を紹介。

毛利は軽い気持ちで話を聞こうとした。

毛利:「はいはいはい、なんですか」

白石が挨拶をする。毛利を見て驚いた。

白石:「北大の白石です。なんだ毛利君じゃないか、やあ久しぶり。あの時は世話になったね。探したよ」

毛利デレクターは白石の教え子。学生の頃にゼミで発掘を手伝っていた。なので話はとんとん拍子で進み、この取材に白石先生が加わることになった。毛利は元々先生に頼むつもりだったらしい。

毛利:「すいません先生。お元気で何よりです。僕なりにまだやっていますよ」

白石と毛利は一郎たちと別れると、宿の食堂で何か話していた。それは一郎とフィルには、聞かれたくなかったのか?一郎とフィルを部屋で休むように促した。

毛利:「一郎さんって、容姿が日本人離れしてるでしょ。旭川出身て聞いて、もしやアイヌのコタンコロックルとかの、子孫じゃないかと思ったんです」

第三章「ワイナイ伝説」第三節『雪中行軍』はこれで終わりです。最後までお付き合いありがとう。次回はいよいよ第四章『コタンコロクル』の開始です。毛利デレクターの思惑、依田教授参加、白石の自宅に招待された一郎とフィル、札幌の街でフィルの友人という謎の3美女とは。乞うご期待。



物語の主要な要素を簡潔に伝えています。ただし、物語の詳細やキャラクター間の関係性などは省略されています。それらを理解するためには、プロローグから全文を読むことをお勧めします。



・・To Be Continued・・


■凡例

N・・高速道路はおもったより・・)⇒ナレーションorNVナビゲーター
(TR・・お届けは・・)⇒ラジオやテレビの音
(SE・・ギャーギャージャーッー・・)⇒効果音
「WL・・アイツハ・・」⇒外人さん用ベシャリ
「いいじゃん。」・・俺は周りを歩きながら・・見て感動した・・⇒通常のト書き
以下はト書きのようなものをつに分けた
(BM・・・・と、・・・・思った)⇒男心は  
(GL・・・・と、・・・・思った)⇒女心は
PO・・みんなは思った・・)⇒大衆、みんなの心中
※📞なるほど📞or📱フィル・・よ📱⇒電話の内容
※📢・・お早うございます・・⇒業務連絡や広報車、選挙カーなど放送内容
※🎙ハローCQ・・一郎ちゃん聞こえる・・どうぞ🎙⇒トラック無線
撮影中会話or台詞
※・・アリガト・・⇒物語のシガト隊員たちの連絡や作業中に了解、承知、分かった、どうぞ時に使用するワーク用語

■データ 本文*で囲った言葉*

※遺構⇒英語で言うところの「Feature英語版」が、日本語の遺構に近い概念だが、一般的に「Feature」には、垂直的なもの(ピット、壁、溝など)は含まれるが、水平的なもの(生活面、床面、庭、道路など)は含まれないとされる
※ワリウネクㇽ⇒アイヌの言葉で神は頂点はカンナムカムイだが・・特に人を創ったとされる神を指す。創造主
※アイ⇒矢
※アイヌ⇒ヒトやアイヌ人と意味する。
※アイヌモシリ⇒アイヌの土地や建物すべてを意味する。
※ワナイヌプリ⇒アイヌ語で崖っぷちで沢のある山。沢近くの険しい山ともとれる。
※ワナイモシリ⇒崖の下にある沢沿いの土地
※コタン⇒アイヌ語の集落=街ともとれる。※掩体壕⇒(えんたいごう)は、軍用機などの装備・物資や人員を、砲爆撃など
敵の攻撃から守るために山に掘った横穴や、コンクリートなどで造った横穴状の施設。

※lollipopロリーポップ⇒棒つきキャンデー。スラッグで、幼児を象徴するものとして用いられることもある。物語の場合幼い心の残る初心な10代~20代の娘を言う造語。
※北帰行⇒渡り鳥の春の渡り。温暖な地域で越冬した鳥が、北の繁殖地に移動すること。ここでは故郷に久しぶりに戻る一郎の心情を言葉に例えた造語
※real dreamやprophetic dream予知夢、正夢→事実と一致する夢。 将来、それが現実になる夢やデジャブ過去に経験・体験したことのない、初体験の事柄であるはずにも関わらず、かつて同じような事を体験したことがあるかのような感覚に包まれること

(注)挿絵はオリジナル画と、フリー素材イラストACさん、イラストボックス、イラスト屋さん、街の記録さんHTBさんなどのフォトやイラストをDLし、模写しています。内容イメージに合うよう色や季節感など変たりし、オリジナルと合成して使っています。ウィキペデ(Wikipedia)ウェブリオweblio、街の記録にリンク貼っています。問題ありましたらメールかコメントください。

(注)またオリジナルや改定オリジナルの著作権利はCNBweb日本放送ーradio室に全てありますので、転写はご注意下さい。

hiro900 


手嶋 広

フィクションもどきに最後までお付き合いありがとうでした。 子供のころからサイエンスフィクションが大好なおじさんがイメージしたことを文章化してみました。 嫌じゃなかったら、またお寄りください。次回もまっています。 注:これは小説ではありません。僕の創ったメッセージフィクションです。文中にたびたび出る(アイヌ)は(人、人間、人類)のことです。特定地方の士族を指すものではありませんので、ご理解ください。

コメントを残す